幼稚園について
教育方針
のびのびと自然に親しみ、明るく元気な子ども。
どんな事にも意欲的に取り組み、考える子ども。
当園では、農園や果樹園に1ヶ月に1回出かけます。
(のびのびと自然に親しみ、明るく元気な子ども)
また、体育・論語・英会話・音楽活動等を積極的に取り入れた充実したカリキュラムとなっております。
(どんな事にも意欲的に取り組み、考える子ども)
学級・園児・職員の構成
- ★許可上の定員(クラス数)
-
定員は300名(13クラス)・・・令和7年度4月1日現在
- ★在籍園児数(クラス数)
-
1号認定 2号認定 計 満3歳児クラス 50名 10名 60名(3クラス) 3歳児クラス 65名 15名 80名(4クラス) 4歳児クラス 65名 15名 80名(3クラス) 5歳児クラス 65名 15名 80名(3クラス) - ★クラス編成について
-
バスの到着時間や校区によってクラス分けし、時間的にもロスをなくし充実した教育内容にしています。
(バスのコース等は園に問い合わせてください)
子育てサポート
- ★預かり保育
-
保育終了後~17:00 バスで送る (お迎えの方は18時45分まで)
⇒詳しくはこちら - ★土曜日預かり保育
-
7:45~18:45(保護者の方による送迎、弁当持参)
- ★夏・冬・春休みの預かり保育(希望者はバス送迎可・給食有り)
-
7:45~18:45、月曜~土曜(お盆・年末年始は2号認定の方のみ)
⇒詳しくはこちら - ★親子ふれ愛ランド
-
未就園のお子さんと保護者が1カ月に一度登園
⇒詳しくはこちら - ★課外活動
-
英会話・絵画・ヤマハ(個人)・キッズダンス・体操・サッカー・剣道
上記の子育てサポートはごく一部であり、当園はその他様々な充実したサポート体制を整えております。
また、預かり保育をご検討されておられる保護者様は「預かり保育について」のページにより詳しい内容を掲載しておりますので、合わせてご覧ください。